ハワイ島の町
BIG ISLAND TOWNS

コナコーストの町
KONA COAST
ハワイ島西岸、観光の中心地カイルアコナから南下すると小さな町が並んでいる。 それらの町はコナコーヒーの産地だけあって、コーヒー農園やカフェが点在。 ホテルやコンドミニアムは海岸線に立地しているが、山の斜面にある小さくても素敵なB&Bもおすすめだ。
- カイルアコナ(Kailua Kona)
- ケアウホウ(Keauhou)
- ホルアロア(Holualoa)
- ホナロ(Honalo)
- カイナリウ(Kainaliu)
- ケアラケクア(Kealakekua)
- キャプテンクック(Captain Cook)
- ホナウナウ(Honaunau)
» コナコーストの町
コハラコーストの町
KOHALA COAST
コナ空港からハイウェイを北上すると、海岸線沿いに大型のリゾートホテル、コンドミニアムが点在するコハラコースト。 それでも沿岸部や少し山側へ入ったエリアには人が暮らす町もある。
- ワイコロア・ビーチ・リゾート(Waikoloa Beach Resort)
- マウナケア・リゾート(Mauna Kea Resort)
- マウナラニ・リゾートMauna Lani Resort
- プアコ(Puako)

ノースコハラの町
NORTH KOHALA
ハワイ島の北西部、半島のように突き出たノースコハラには小さな町がいくつかある。 カパルアのハイウェイ沿いには、運搬中に海に沈んでしまい引き上げられたオリジナルのカメハメハ大王像がある。
- ハヴィ(Hawi)
- カパアウ(Kapalua)
» ノースコハラの町
ワイメア
WAIMEA
広大な敷地を有するパーカー牧場を中心に町が広がっている。

ハマクアコースト
HAMAKUA COAST
ハワイ島北岸に位置するハマクアコーストには、かつてのサトウキビ産業の面影を残す小さな町が点在している。 どの町もハイウェイ沿いよりも旧道沿いに商店などがあるので、寄り道をしながら散策してみよう。 ワイピオ渓谷の玄関口でもあるホノカアには、お土産もさがせるショップや食事の楽しめるお店が数軒ある。 ライパホエホエはハイウェイ沿いに小さな鉄道博物館と車両が展示してある。
- ホノカア(Honokaa)
- ラウパホエホエ(Laupahoehoe )
- ハカラウ(Hakalau)
- ホノム(Honomu)
ボルケーノビレッジ
VOLCANO VILLAGE
キラウエア火山を有するハワイ火山国立公園に隣接する小さな村。 B&Bやコテージがあり、火山観光の拠点として滞在するのもおすすめ。 朝夕はとくに気温が下がるので、暖炉のある宿も多い。 必ず長袖の服を用意して行こう。
- ボルケーノビレッジ(Volcano Village)
- ハワイ火山国立公園(Hawai'i Volcanoes National Park)
カウ
KAU
ハワイ島南部、アメリカ合衆国最南端でもあるカウ地区の町。 新しく開発された町と歴史を感じる町など小さな町がいくつかある。
- ナアレフ(Naalehu)
- ワイオヒヌ(Waiohinu)
- プナルウ(Punaluu)
- パハラ(Palaha)
- オーシャンビュー(Ocean View)
- サウスポイント(South Point)
» カウ
プナ
PUNA
ハワイ島東岸、ヒロの東に位置するプナ地区は、ヒロの郊外として住宅開発が進んでいる。 海沿いには温泉の湧く池があることでも知られている。
- パホア(Pahoa)
- カラパナ(Kalapana)